WEB予約
コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

佐賀県武雄市のゴルフ場「武雄・嬉野カントリークラブ」です。雄大なゴルフコースと、クラブハウスにレストラン・ショップ・温泉を完備。

  • 0954-28-2561
  • 0954-28-2867

武雄・嬉野カントリークラブ

  • クラブ概要About Club
  • 料金案内Playfee
  • コースガイドCourse Guide
  • 施設案内Facilities Info
  • レストランRestaurant
  • お問い合わせContact
  • 한국어Korean Page

2023年

  1. HOME
  2. 2023年
2023年08月09日 / 最終更新日 : 2023年08月09日 武雄嬉野カントリークラブ お知らせ

ご報告

7月の大雨災害において被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 この度、当クラブの親会社であるサイカンホールディングス社が、 7月の大雨災害への義援金100万円を佐賀県に寄付したことをご報告い […]

2023年05月04日 / 最終更新日 : 2023年05月04日 武雄嬉野カントリークラブ お知らせ

ご報告

平素より、武雄・嬉野カントリークラブをご利用いただき、ありがとうございます。 さて、この度、天山カントリークラブ、ウィズインスタイルゴルフクラブが、私どもサイカングループに 加わることになりました。 コース内を始めとして […]

2023年03月23日 / 最終更新日 : 2023年03月23日 武雄嬉野カントリークラブ お知らせ

HPメンテナンスのお知らせ

平素より、武雄・嬉野カントリークラブのホームページをご利用いただき誠に有難うございます。 3月24日はホームページのメンテナンスを行うため、接続が不安定になる恐れがあります。 上手く接続できない時は時間をおいていただけま […]

2023年03月06日 / 最終更新日 : 2023年05月01日 武雄嬉野カントリークラブ クラブ競技

キャプテン杯の結果報告

3月5日(日)にクラブ競技であるキャプテン杯がおこなわれました。 優勝は前半ラウンドを79、後半ラウンドを81(トータルNetスコア145.8)で回った片渕喜代次さん。 勝因については「最後まで粘れたのが優勝につながった […]

2023年02月06日 / 最終更新日 : 2023年02月06日 武雄嬉野カントリークラブ お知らせ

お忘れ物の取り扱い

当クラブでは、コース内、クラブハウス内、その他敷地内での忘れ物・落し物についてはフロントにて90日間保管いたします。 保管期間内にお引取りの無い場合は処分させていただきます。また、衛生面で保管が困難なもの(衣類など)、食 […]

2023年01月01日 / 最終更新日 : 2023年01月20日 武雄嬉野カントリークラブ お知らせ

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。 2023年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。   武雄嬉野カントリークラブ

カテゴリー

  • お知らせ一覧
    • お知らせ
    • クラブ競技
    • イベント
    • 新メニュー

アーカイブ

武雄・嬉野
カントリークラブ

〒843-0231
佐賀県武雄市西川登町大字小田志18356

0954-28-2561

  • ・利用規約
  • ・プライバシーポリシー
  • ・サイトポリシー
  • ・サイトマップ
ふるさと納税バナー
Copyright © 武雄・嬉野カントリークラブ
All Rights Reserved.
  • クラブ概要
  • 料金案内
  • コースガイド
  • 施設案内
  • レストラン
  • お問い合わせ
  • 한국어
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • オンライン予約
  • TEL
PAGE TOP

Hole 17

Par 3 / HDCP 10

F.T:189Y / B.T:208Y

보기보다 전장이 긴 쇼트 홀. 오른쪽의 벙커 요주의.

Hole 16

Par 4 / HDCP 18

F.T:322Y / B.T:331Y

오른쪽 도그 레그의 짧은 미들 홀. 그린은 2단 그린. 세컨 샷의 포지션이 중요.

Hole 15

Par 5 / HDCP 8

F.T:515Y / B.T:534Y

티 샷 오른쪽 사이드 주의. 서드 샷의 접근이 중요.

Hole 12

Par 5 / HDCP 12

F.T:493Y / B.T:509Y

스트레이트의 롱홀. 장타는 TWO ON 가능. 오른쪽 OB. 페어웨이 안착에 주의.

Hole 11

Par 4 / HDCP 2

F.T:378Y / B.T:396Y

전망이 좋은 내리막 코스. 오른쪽은 OB. 세컨샷은 오르막으로 평소보다 큰 클럽으로.

Hole 08

Par 4 / HDCP 3

F.T:372Y / B.T:420Y

티 샷이 관건으로 페어웨이 소나무 왼쪽을 목표로!

Hole 06

Par 5 / HDCP 7

F.T:493Y / B.T:508Y

티샷을 마음껏 칠 수 있는 스트레이트 롱 홀. 270Y 지점부터 내리막.

Hole 05

Par 4 / HDCP 11

F.T:356Y / B.T:365Y

티 샷을 신중하게. 장타일 경우 세컨 샷이 왼발 내리막 경사로 어려운 홀.

Hole 02

Par 4 / HDCP 9

F.T:295Y / B.T:344Y

좌우 OB, 완만한 내리막 그린은 약간 오르막 3단 그린.

Hole 04

Par 4 / HDCP 1

F.T:392Y / B.T:422Y

약간 오르막, 미들 홀입니다. 양 사이드가 OB. 정확한 샷이 필요합니다.

Hole 11

Par 4 / HDCP 2

F.T:378Y / B.T:396Y

見晴らしの良い打ち下ろし。右はOB。
第2打は打ち上げ、1クラブ大き目のクラブで。

Hole 04

Par 4 / HDCP 1

F.T:392Y / B.T:422Y

軽い打ち上げのミドルホール。両サイドOBなので注意。
正確なショットが必要です。

Hole 18

Par 4 / HDCP 6

F.T:382Y / B.T:400Y

왼쪽 도그 레그의 약간 내리막 홀. 그린까지 좌우 OB. 왼쪽의 벙커 요주의.

Hole 14

Par 3 / HDCP 14

F.T:182Y / B.T:205Y

멋진 경관을 바라 보며 내려 치는 쇼트 홀. 왼쪽 OB. 거리감 요주의.

Hole 13

Par 4 / HDCP 4

F.T:373Y / B.T:392Y

그린 앞의 큰 벙커에 요주의. 정확한 샷이 필요.

Hole 10

Par 4 / HDCP 16

F.T:337Y / B.T:356Y

페어웨이가 넓고 느긋하게 플레이 할 수 있는 홀.

Hole 09

Par 5 / HDCP 5

F.T:586Y / B.T:595Y

300야드부터 내리막으로, FW의 왼쪽방향으로 공략하는 것이 효과적.

Hole 07

Par 3 / HDCP 15

F.T:150Y / B.T:171Y

바람의 영향을 받기 쉬운 쇼트 홀. 그린 앞 연못에 요주의!

Hole 03

Par 3 / HDCP 17

F.T:160Y / B.T:175Y

연못 너머의 약간 내리막 홀. 그린 앞 가드벙커는 요주의.

Hole 01

Par 4 / HDCP 13

F.T:356Y / B.T:369Y

티 그라운드에서 그린이 보이는 가벼운 오르막의 미들 홀.

Hole 18

Par 4 / HDCP 6

F.T:382Y / B.T:400Y

左ドックレックやや打ち下ろし。グリーンまで左右OB。
左のバンカー要注意。

Hole 17

Par 3 / HDCP 10

F.T:189Y / B.T:208Y

見た目より距離があるショートホール。右のバンカー要注意。

Hole 16

Par 4 / HDCP 18

F.T:322Y / B.T:331Y

右ドックレック短いミドル。グリーンは2段グリーン。
2打目のポジション取りが重要です。

Hole 15

Par 5 / HDCP 8

F.T:515Y / B.T:534Y

第1打は右サイド注意。3打目のアプローチが重要です。

Hole 14

Par 3 / HDCP 14

F.T:182Y / B.T:205Y

素晴らしい景観を望みながら打ち下ろすショートホール。
左サイドOB。距離感要注意です。

Hole 13

Par 4 / HDCP 4

F.T:373Y / B.T:392Y

グリーン手前の大きいバンカーに要注意。正確なショットが必要です。

Hole 12

Par 5 / HDCP 12

F.T:493Y / B.T:509Y

ほぼストレート、ロングヒッターには2オン可能。右サイドOB。
フェアウェイキープを心がけてください。

Hole 10

Par 4 / HDCP 16

F.T:337Y / B.T:356Y

フェアウェイが広く伸び伸びとプレーできます。

Hole 09

Par 5 / HDCP 5

F.T:586Y / B.T:595Y

打ち下ろしとなる第2打の正確さが必要。左からの攻めが効果的です。

Hole 08

Par 4 / HDCP 3

F.T:372Y / B.T:420Y

第1打がこのホールのカギとなります。
フェアウェイの松の木左側狙い目です。

Hole 07

Par 3 / HDCP 15

F.T:150Y / B.T:171Y

風の影響を受けやすい打ち下ろしのショートホール。
グリーン手前の池に要注意!

Hole 06

Par 5 / HDCP 7

F.T:493Y / B.T:508Y

第1打を豪快に打てるストレートなロングホール。
270Y地点からは左足下がりになります。

Hole 05

Par 4 / HDCP 11

F.T:356Y / B.T:365Y

やや打ち下ろし。ロングヒッターは左足下がりの第2打となり難しい。
第1打を慎重に。

Hole 03

Par 3 / HDCP 17

F.T:160Y / B.T:175Y

池越えのやや打ち下ろし。
グリーン手前はバンカーにガードされているので要注意。

Hole 02

Par 4 / HDCP 9

F.T:295Y / B.T:344Y

左右OBのゆるやかな打ち下ろしグリーンは、
やや上りの3段グリーン。

Hole 01

Par 4 / HDCP 13

F.T:356Y / B.T:369Y

ティーグランドからグリーンが見える
軽い打ち上げのミドルホール。